2007年04月21日
「あいば」のカレー
どうも、こんばんわ。京つうスタッフのスネ夫です。
いやいや、ひさびさのヒットを打ちました。
…えっ。 何のヒットですか? と。
はい、「カレー」です。 カレー好きなぼくなのですが、自分にピッタリなカレーを見付けました!
実は結構有名なのかも知れませんが、先日初めてお伺いしました。
そう、「あいば」さんのカレーです。
日替わりランチも魅力あったのですが、今回はカレーにしました。

カツカレーランチ ¥850 ※写真がキレイでなくてスミマセン。

シャバシャバしてない、マッタリなカレーがぼく好み。
「白米」か「玄米」を選べるのですが、今回は「玄米」をチョイス。

付け合せのお漬物(ピクルス)も、絶妙な旨さ。そしてボリュームあるカツも旨し。
これは
です。
気に入った。感動した。
夜も定食あるし、居酒屋的メニューもあるし…。
これはオススメです。 近日、また行きますよ。




■あいば
京都市下京区寺町通高辻上ル東側
TEL:075-352-7101
昼 11:30~14:30 夜 18:00~23:00(LO 22:00)
いやいや、ひさびさのヒットを打ちました。
…えっ。 何のヒットですか? と。
はい、「カレー」です。 カレー好きなぼくなのですが、自分にピッタリなカレーを見付けました!
実は結構有名なのかも知れませんが、先日初めてお伺いしました。
そう、「あいば」さんのカレーです。
日替わりランチも魅力あったのですが、今回はカレーにしました。

カツカレーランチ ¥850 ※写真がキレイでなくてスミマセン。

シャバシャバしてない、マッタリなカレーがぼく好み。
「白米」か「玄米」を選べるのですが、今回は「玄米」をチョイス。

付け合せのお漬物(ピクルス)も、絶妙な旨さ。そしてボリュームあるカツも旨し。
これは

気に入った。感動した。
夜も定食あるし、居酒屋的メニューもあるし…。
これはオススメです。 近日、また行きますよ。




■あいば
京都市下京区寺町通高辻上ル東側
TEL:075-352-7101
昼 11:30~14:30 夜 18:00~23:00(LO 22:00)
Posted by 京つうスタッフ at 18:43│Comments(0)
│定食
この記事へのトラックバック
コーヒーを煎れる方法の一つにサイフォン式があります。サイフォン式のコーヒーメーカーは皆さんご存知でしょう。しかし、サイフォン式のコーヒーメーカーのおいしいコーヒーのいれ方...
サイフォン式の決め手【おいしいコーヒーの飲み方】at 2007年05月09日 21:55