2013年04月24日
Cafe363 creperie
皆様お久しぶりです
京つうスタッフTOMONAです
あっという間に桜も散ってしまいましたね
年々時間が早く過ぎていくように感じますがもう加速して感じます
時間のスピードに追いつけず、色んな何かをポロポロこぼしながら
日々が過ぎている気もしますが・・・
もっと日々をゆっくり感じていきたい!!・・・と思う今日この頃です
さてさて
今回行ってきたお店はこちらです!

Cafe363です
ビタミンカラーのオレンジ色が目を引きますね~
入ってみると女性客が多くてかなり混んでいました。

メニューです
(画像をクリック!)



※今回みづらくてすみません・・・。
ランチの種類が豊富ですね~
かな~り悩みましたよ
悩みに悩んで今回はリッチ
に「クレープリーコース 1,600円」にしました!
「
ガレット+クレープ+ドリンク
」の豪華セットです
ガレットの種類でまた悩みに悩み・・・。
頼んだのはコレ!!

「自家製スモークチキンとキノコのガレット」です
表の看板に大人気と書いてあったのが決めてです
実はガレットは今まで食べた事なかったんです
パリパリしてるのかな??って思っていたんですが、思いの外そうでもなかったので
食べやすかったです
けっこう大きいですが薄いのであっという間に完食しました
そしてクレープはこちらに決めました

「塩キャラメルクレープ」です
写真見たらまた食べたくなってきました・・・
ガレットを完食した後でもどんどん入る入る

ドリンクはアッサムティーです
(コーヒーと選べます)

そして一緒に行った友人が頼んだランチもUPします

こちらは単品で「ガーリックシュリンプ プレート 1,050円」です。
感想聞いたら「エビはプリプリ」との事(笑)
ガーリック風味が食欲増進になってこちらも一気に完食!!
美味しそうなクレープもたくさんあったので今度はお茶しに行きたいです
【住所】京都市中京区御幸町通蛸薬師下ル船屋町363-1
MJビル 1F
【電話】075-231-3363
【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】第一水曜日
HPはこちら→ Cafe363


京つうスタッフTOMONAです

あっという間に桜も散ってしまいましたね

年々時間が早く過ぎていくように感じますがもう加速して感じます

時間のスピードに追いつけず、色んな何かをポロポロこぼしながら
日々が過ぎている気もしますが・・・

もっと日々をゆっくり感じていきたい!!・・・と思う今日この頃です

さてさて
今回行ってきたお店はこちらです!

Cafe363です

ビタミンカラーのオレンジ色が目を引きますね~

入ってみると女性客が多くてかなり混んでいました。







※今回みづらくてすみません・・・。
ランチの種類が豊富ですね~

かな~り悩みましたよ

悩みに悩んで今回はリッチ

「



ガレットの種類でまた悩みに悩み・・・。
頼んだのはコレ!!


「自家製スモークチキンとキノコのガレット」です

表の看板に大人気と書いてあったのが決めてです

実はガレットは今まで食べた事なかったんです

パリパリしてるのかな??って思っていたんですが、思いの外そうでもなかったので
食べやすかったです

けっこう大きいですが薄いのであっという間に完食しました

そしてクレープはこちらに決めました


「塩キャラメルクレープ」です

写真見たらまた食べたくなってきました・・・

ガレットを完食した後でもどんどん入る入る


ドリンクはアッサムティーです


そして一緒に行った友人が頼んだランチもUPします


こちらは単品で「ガーリックシュリンプ プレート 1,050円」です。
感想聞いたら「エビはプリプリ」との事(笑)
ガーリック風味が食欲増進になってこちらも一気に完食!!
美味しそうなクレープもたくさんあったので今度はお茶しに行きたいです


MJビル 1F
【電話】075-231-3363
【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:30)
【定休日】第一水曜日
HPはこちら→ Cafe363

2012年05月30日
Cafe Bastille(カフェ バスティーユ)
皆様こんにちは
京つうスタッフTOMONAです
今が一番過ごしやすい季節


最近は天気が不安定で急に雨に振られちゃったりもしてますが
これからどんどん出かけていきたいですね
さてさて本日行ってきたお店はこちら

Cafe Bastille(カフェ バスティーユ)です
カフェの新規開拓は久しぶりです
なんだか新鮮でワクワクしました



こういうウッド調ってすごくあったかい雰囲気があって落ち着きますね。

日替わりランチ 900円
バゲットサンドランチ 980円
本日の一皿(サラダ添え) 本日のバゲットサンド
焼きたて自家製パン プティスープ
※ドリンク (+200円) ドリンク
※本日のスープ (+400円) ※本日のデザート(+400円)
※本日のデザート(+400円)
スープランチ 870円
キッシュランチ 900円
本日のスープ 本日のキッシュ(サラダ添え)
本日のサラダ プティスープ
焼きたて自家製パン 焼きたて自家製パン
ドリンク ドリンク
※本日のデザート(+400円) ※本日のデザート(+400円)
迷って迷ってこちらをオーダー

「キッシュランチ 900円」です
焼きたて自家製パン
焼きたてだとそのまま何個でもたいらげられそうです


本日のキッシュは「ベーコンとホウレン草のキッシュ」でした
タルトのサクサクとチーズのとろ~り感がとっても美味

ピンクペッパー(?)が味を少し締めてる感じです
食後のドリンクですが、コーヒーや紅茶等の種類がたくさんあり、
プラス50円でカフェラテもあったのでそちらをオーダー

こちらは焼き菓子やケーキのテイクアウトもできるので帰り際ショーケースを眺めていたら
洋梨のタルトやデザイン性抜群のショコラの誘惑が・・・・

お花と焼き菓子のセットもできるみたいで贈り物にいいですね!!
ランチ以外でもちょっと注目しました~
【住所】
〒604-8103 京都中京区三条柳馬場上ル油屋町94
【電話/FAX】075-222-1228
【営業時間】11:30~23:30(L.O.22:30)
【定休日】月曜日
ホームページはこちら
Cafe Bastille(カフェ バスティーユ)
地図はこちら

京つうスタッフTOMONAです

今が一番過ごしやすい季節



最近は天気が不安定で急に雨に振られちゃったりもしてますが
これからどんどん出かけていきたいですね

さてさて本日行ってきたお店はこちら



カフェの新規開拓は久しぶりです

なんだか新鮮でワクワクしました




♪♪本日のメニュー♪♪





本日の一皿(サラダ添え) 本日のバゲットサンド
焼きたて自家製パン プティスープ
※ドリンク (+200円) ドリンク
※本日のスープ (+400円) ※本日のデザート(+400円)
※本日のデザート(+400円)




本日のスープ 本日のキッシュ(サラダ添え)
本日のサラダ プティスープ
焼きたて自家製パン 焼きたて自家製パン
ドリンク ドリンク
※本日のデザート(+400円) ※本日のデザート(+400円)
迷って迷ってこちらをオーダー



焼きたて自家製パン

焼きたてだとそのまま何個でもたいらげられそうです




タルトのサクサクとチーズのとろ~り感がとっても美味


ピンクペッパー(?)が味を少し締めてる感じです

食後のドリンクですが、コーヒーや紅茶等の種類がたくさんあり、
プラス50円でカフェラテもあったのでそちらをオーダー


こちらは焼き菓子やケーキのテイクアウトもできるので帰り際ショーケースを眺めていたら
洋梨のタルトやデザイン性抜群のショコラの誘惑が・・・・


お花と焼き菓子のセットもできるみたいで贈り物にいいですね!!
ランチ以外でもちょっと注目しました~


〒604-8103 京都中京区三条柳馬場上ル油屋町94
【電話/FAX】075-222-1228
【営業時間】11:30~23:30(L.O.22:30)
【定休日】月曜日
ホームページはこちら

Cafe Bastille(カフェ バスティーユ)
地図はこちら
2011年05月19日
ココカラ cafe+dish
皆さまご無沙汰しております。
京つうスタッフTOMONAです。
ランチブログの方も大分あいてしまいました
すみません
また少しづつお店をUPしていきたいと思いますので
宜しくお願い致します。

































新緑爽やかな季節
今回行ってきたお店はこちらです。

ココカラ cafe+dishです!!
こちらはお肉やお魚は控えめで、お野菜中心のおばんざいが充実しています
スイーツはバターやラードなどの動物性油や白砂糖も使用しないのだそうです。

店内もほっこり落ち着ける空間なので癒される~

女性客や赤ちゃん連れが多かったですね。ほのぼのした雰囲気で居心地よかったです。
メニューはこちら↓(画像をクリック)

A.おばんざいlunch ★おばんざい3品+玄米ごはん+お味噌汁+drink
B.週替わりlunch ★今週は「明太子大葉玄米チャーハン+お味噌汁+drink
C.ココカラカレーlunch ★たけのことおあげの和風ベジカレー+drink
どれも880円
ABCどれにしようか悩みぬいてコレに決めました

A.のおばんざい3品+玄米ごはん+お味噌汁です~

おばんざいがどれも体に優しそう~

玄米ごはんもホクホク
そしてドリンクはコーヒーにしました

なんていうんですか、心も体もホッとする感覚
しばらく忘れていた感覚ですね。豪華な料理を食べた感覚とは違う感覚です
心もホッとするごはんって素晴らしい

こんなごはんを作れるようになりたいなー

【場所】
京都市中京区東洞院通二条下ル瓦之町373 1F
【電話】
075-223-6787
【営業時間】
11:30~21:00 (L.O20:00)
※お弁当販売10:30~売り切れ次第終了
【定休日】
日曜定休
HPはこちら → ココカラ cafe+dish
地図はこちら
京つうスタッフTOMONAです。
ランチブログの方も大分あいてしまいました


また少しづつお店をUPしていきたいと思いますので
宜しくお願い致します。

































新緑爽やかな季節

ココカラ cafe+dishです!!
こちらはお肉やお魚は控えめで、お野菜中心のおばんざいが充実しています

スイーツはバターやラードなどの動物性油や白砂糖も使用しないのだそうです。
店内もほっこり落ち着ける空間なので癒される~


女性客や赤ちゃん連れが多かったですね。ほのぼのした雰囲気で居心地よかったです。
メニューはこちら↓(画像をクリック)

A.おばんざいlunch ★おばんざい3品+玄米ごはん+お味噌汁+drink
B.週替わりlunch ★今週は「明太子大葉玄米チャーハン+お味噌汁+drink
C.ココカラカレーlunch ★たけのことおあげの和風ベジカレー+drink
どれも880円
ABCどれにしようか悩みぬいてコレに決めました




そしてドリンクはコーヒーにしました

なんていうんですか、心も体もホッとする感覚

しばらく忘れていた感覚ですね。豪華な料理を食べた感覚とは違う感覚です

心もホッとするごはんって素晴らしい


こんなごはんを作れるようになりたいなー


【場所】
京都市中京区東洞院通二条下ル瓦之町373 1F
【電話】
075-223-6787
【営業時間】
11:30~21:00 (L.O20:00)
※お弁当販売10:30~売り切れ次第終了
【定休日】
日曜定休
HPはこちら → ココカラ cafe+dish
地図はこちら
タグ :ココカラ cafe+dish
2010年12月20日
CAFE de F.O.B ラクエ四条烏丸店
皆様こんにちは
もうすぐクリスマス


街はすっかりジングルベルですね

イルミネーションはキレイだし、クリスマス雑貨が並んで素敵だし、
美味しそうなケーキがお店に並んだり←←コレが重要
街がクリスマス一色になるこの季節は大好きです

でもあっという間に終わってしまいますからめいっぱい楽しまないと
皆様来年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて今年ラストに行ってきたお店はこちら
「CAFE de F.O.B ラクエ四条烏丸店」

こちらは2010年11月11日にオープンした「ラクエ四条烏丸店」の2Fにあります。
ずい分昔に北山で営業していたのですがいつのまにかなくなり、
でもまた復活したので懐かしくなり、思わず入りました!!
店内すぐはインテリア雑貨が並んでいます。



早速メニューもパチリ
(画像をクリック!)





オーダーしたのはコレです

(エスプレッソorフレンチカフェorティー)
寒いのでグラタンが食べたかったんですが、ホクホクで
とっても美味しくて温まります~


オニオンスープに浸されたパンがフワッと溶けたチーズと
バッチリ絡みあってサイコーです

ハフハフ言いながらあっという間に完食!!
サラダはもちろんシャキシャキで生ハムも塩っ気が絶妙だったし

生ハムの下にはグレープフルーツがチラリと


ホットミルクティーにしましたー
2杯分くらいの量がポットにはあったんですが、時間がなくて1杯だけ飲んで
お店を後にする事に・・・・

余談ですが、凄くキレイな店員さんがいらっしゃいました

カワイイというよりはキレイ系で女の私もみとれましたよ~

とっても懐かしかったF.O.BCOOP
雑貨の方もまたゆっくり見たいと思います
【場所】京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101
LAQUE四条烏丸 2F
【電話】075-708-5229
【時間】11:00~21:00
地図はこちら

もうすぐクリスマス



街はすっかりジングルベルですね


イルミネーションはキレイだし、クリスマス雑貨が並んで素敵だし、
美味しそうなケーキがお店に並んだり←←コレが重要
街がクリスマス一色になるこの季節は大好きです


でもあっという間に終わってしまいますからめいっぱい楽しまないと

皆様来年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて今年ラストに行ってきたお店はこちら
「CAFE de F.O.B ラクエ四条烏丸店」

ずい分昔に北山で営業していたのですがいつのまにかなくなり、
でもまた復活したので懐かしくなり、思わず入りました!!
店内すぐはインテリア雑貨が並んでいます。

◆カフェ店内◆


早速メニューもパチリ







オーダーしたのはコレです


オニオングラタンスープ、サラダ 1,050円
私はドリンクをセットにしたので1,200円です!(エスプレッソorフレンチカフェorティー)
寒いのでグラタンが食べたかったんですが、ホクホクで
とっても美味しくて温まります~



バッチリ絡みあってサイコーです


ハフハフ言いながらあっという間に完食!!

サラダはもちろんシャキシャキで生ハムも塩っ気が絶妙だったし



そしてドリンク



2杯分くらいの量がポットにはあったんですが、時間がなくて1杯だけ飲んで
お店を後にする事に・・・・


余談ですが、凄くキレイな店員さんがいらっしゃいました


カワイイというよりはキレイ系で女の私もみとれましたよ~


とっても懐かしかったF.O.BCOOP

雑貨の方もまたゆっくり見たいと思います

【場所】京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101
LAQUE四条烏丸 2F
【電話】075-708-5229
【時間】11:00~21:00
地図はこちら
2010年10月12日
Cafe★Star
皆様こんにちは!!京つうスタッフTOMONAです
すっかり過ごしやすくなり、行楽シーズン突入ですね

みなさんは何か予定をたてていますか??
この季節は外に遊びに行きたいですね~
素敵な秋をお過ごし下さいね
ではではお店の紹介です
今回は「Cafe★Star 」に行ってきましたーー


こちらもよく前を通っていたのになかなか行けなかったのですが、やっと行けました

常連さんが多そうなカンジです
アットホームな雰囲気で素敵ですね

そしてメニューです。

もちろんランチセットをいただきま~す

ランチセットは
・本日のスパゲティ(大盛り150円UP)・ミニサラダ・パン・ドリンクで900円♪


この日は明太子とキノコのスパゲティでした
明太子大好きだから嬉しい~

明太子もしっかりからんでいてとっても美味しかったです~




Cafe★Starさんはお店前に自転車が停められるのでとっても便利でした!!
ご馳走さまでした~
モーニングもあるとの事で、朝も行ってみたいと思います!
【場所】京都市上京区堀川通下長者町東入19
【TEL/FAX】075-414-0002
【営業時間】7:00~19:00
【定休日】火曜
地図はこちら

すっかり過ごしやすくなり、行楽シーズン突入ですね


みなさんは何か予定をたてていますか??
この季節は外に遊びに行きたいですね~

素敵な秋をお過ごし下さいね

ではではお店の紹介です

今回は「Cafe★Star 」に行ってきましたーー




こちらもよく前を通っていたのになかなか行けなかったのですが、やっと行けました

★店内★




そしてメニューです。

もちろんランチセットをいただきま~す


・本日のスパゲティ(大盛り150円UP)・ミニサラダ・パン・ドリンクで900円♪
★パスタUP★

★ミニサラダUP★


★パンUP★

この日は明太子とキノコのスパゲティでした



明太子もしっかりからんでいてとっても美味しかったです~





Cafe★Starさんはお店前に自転車が停められるのでとっても便利でした!!
ご馳走さまでした~

モーニングもあるとの事で、朝も行ってみたいと思います!

【場所】京都市上京区堀川通下長者町東入19
【TEL/FAX】075-414-0002
【営業時間】7:00~19:00
【定休日】火曜
地図はこちら
タグ :Cafe Star