2007年01月29日
ミネット
京つうスタッフの“チャーリー”です。
今回ご紹介するランチは、京都市左京区にある市バスの車庫
“錦林車庫”前の「ビストロ ミネット」さんのランチです。
(※ミネットはフランス語で 仔ねこ を意味します)

店の前にあるワインレッドのクラシックカーは、
白川通りを通ったことのある方なら見覚えのあるはず
ランチは、サービスランチ¥1,260 ・ (A)ステーキランチ¥2,100 ・ (B)お魚ランチ¥2,100
海の幸ランチ¥3,150 ・ スペシャルランチ¥3,150 ・ おすすめランチ¥4,200 があり、
ステーキランチをいただきました。


~ メニュー ~
・カボチャのスープ ・牛ステーキ ・サラダ
・手作りパン ・シャーベット ・コーヒー
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―








カボチャのスープは、ほんのり甘くカボチャの味がしっかりと味わえます。
牛ステーキはとってもやわらかくジューシー。
手作りの焼きたてパンもとってもおいしくいただきました。
お魚ランチは、いとよりとホタテのクリームソース仕立てでした。

テーブルには箸も添えてあり気軽に食事できる雰囲気です。
思わず長居してしまいそうな落ち着いたお店です。
#####################################
住所 : 京都市左京区白川通錦林車庫前上ル
電話 : 075-751-0020
時間 : 11:00~14:00 14:00/LO
17:00~20:30 20:30/LO
定休 : 木曜日
#####################################
今回ご紹介するランチは、京都市左京区にある市バスの車庫
“錦林車庫”前の「ビストロ ミネット」さんのランチです。
(※ミネットはフランス語で 仔ねこ を意味します)
店の前にあるワインレッドのクラシックカーは、
白川通りを通ったことのある方なら見覚えのあるはず

ランチは、サービスランチ¥1,260 ・ (A)ステーキランチ¥2,100 ・ (B)お魚ランチ¥2,100
海の幸ランチ¥3,150 ・ スペシャルランチ¥3,150 ・ おすすめランチ¥4,200 があり、
ステーキランチをいただきました。
~ メニュー ~
・カボチャのスープ ・牛ステーキ ・サラダ
・手作りパン ・シャーベット ・コーヒー
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

カボチャのスープは、ほんのり甘くカボチャの味がしっかりと味わえます。
牛ステーキはとってもやわらかくジューシー。
手作りの焼きたてパンもとってもおいしくいただきました。
お魚ランチは、いとよりとホタテのクリームソース仕立てでした。
テーブルには箸も添えてあり気軽に食事できる雰囲気です。
思わず長居してしまいそうな落ち着いたお店です。
#####################################
住所 : 京都市左京区白川通錦林車庫前上ル
電話 : 075-751-0020
時間 : 11:00~14:00 14:00/LO
17:00~20:30 20:30/LO
定休 : 木曜日
#####################################
2007年01月26日
♪BELLY BUTTON♪

みなさん こんばんは


今日のランチはちょっと行ってみたかったお店があったのでお昼に会社を出て
迷わずダッシュしました

そのお店はスタンディングバー BELLY BUTTON(ベリーボタン)
1月10日にOPENしたばかりのその名の通りBarなんですが、
ここはランチがパスタかピラフかを選べて、
日替わりプチケーキとドリンクが付いて な・・・なんと500円

ここは行っとくべきでしょ~


さてさてメニューを見てみるとパスタはカルボナーラ、ミートソース、明太子マヨ、ペペロンチーノで
ピラフはエビピラフ、カレーピラフ、五目ピラフ、チキンライスでした。
私自身がパスタ好きなのでパスタのメニューでう~んう~んと悩んで選んだのはコレ



明太子マヨです

明太子がパスタにしっっかりからんであって濃厚




ゆっくり味わいながらペロッと頂きました

そして食後のコーヒーとプチケーキ


大好きなレアチーズでした




しかも店内はダーツやテーブルゲームなどがあって楽しそう!!


ニコニコ素敵な笑顔の店員さんによると2月4日に笑福亭仁鶴さんの出る
「大阪ほんわかテレビ」で放映するそうデス



帰る時に、ニコニコ素敵な笑顔の店員さんが2月中まで有効な


を渡して下さいました。
男性はビール一杯無料で女性はワンドリンク+ダーツ1Play無料

また是非寄らせて頂きますね




【住所】 京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町514
【TEL】 075-254-7577
【営業時間】 ランチ:正午~午後2時 Bar: 午後5時~午後11時
【定休日】 日・祝
【注】2008年春 閉店になりました。
Posted by 京つうスタッフ at
22:24
│Comments(0)
2007年01月22日
Meal MUJI
みなさん、こんばんわ。
京つうスタッフのスネ夫でございます。
2007年になっても、相変わらずランチは職場の近くのコンビニ弁当が中心です…。
実は、健康的にもちょっと心配なお歳頃なもので…。
そんな中、河原町のBALビルB2Fに便利なお店が出来ていました。
「Meal MUJI」です。
これは、いいです。 体にもいい感じです。


4種盛りデリプレート ¥890円 ※3種盛りだと、¥680です。
この日は…
トマト風味のコロッケ(?)、カブと鶏胸肉のソテー、ほうれん草のハンバーグ、
ひじきと水菜のサラダの4種盛りにしました。
メニューはいろいろあって、好きな組み合わせが可能です。
体にやさしい感じです。
一人暮らしで、食生活が偏りがちなぼくにはありがたいです。



他にも、体に優しいメニューが多数。


オススメですよ。
■Meal MUJI
京都市中京区河原町三条下ル東側 BAL京都店 B2F
TEL 075-256-8300
OPEN 11:00~20:00
京つうスタッフのスネ夫でございます。
2007年になっても、相変わらずランチは職場の近くのコンビニ弁当が中心です…。

実は、健康的にもちょっと心配なお歳頃なもので…。

そんな中、河原町のBALビルB2Fに便利なお店が出来ていました。
「Meal MUJI」です。
これは、いいです。 体にもいい感じです。
4種盛りデリプレート ¥890円 ※3種盛りだと、¥680です。
この日は…
トマト風味のコロッケ(?)、カブと鶏胸肉のソテー、ほうれん草のハンバーグ、
ひじきと水菜のサラダの4種盛りにしました。
メニューはいろいろあって、好きな組み合わせが可能です。
体にやさしい感じです。
一人暮らしで、食生活が偏りがちなぼくにはありがたいです。
他にも、体に優しいメニューが多数。
オススメですよ。
■Meal MUJI
京都市中京区河原町三条下ル東側 BAL京都店 B2F
TEL 075-256-8300
OPEN 11:00~20:00
2007年01月15日
喜楽亭の寒ブリたたき丼
こんばんわ。
京つうスタッフのもーちゃんです。
1月もはや半分を過ぎてしまいました。
この調子ではまた1年が駆け足で過ぎてしまいそうです。
年がかわっても、あいかわらずコンビニ弁当をぐしゃぐしゃとかきこみ、
慌しいランチタイムを過ごすことが多いです。
今でも、ごはんはよく噛んで食べるようにと言われることしきりです。
そこで、ゆっくりと冬の味覚を味わい、噛みしめられるようなランチを食べにいきました。

烏丸丸太町をさがったところにある「喜楽亭」の寒ブリたたき丼(セット)です。
写真が暗くて申し訳ないですが、
アップにするとこんな感じです。

イメージしていたよりずっとブリの量が多くて、
脂がのったブリの甘い歯ごたえを楽しめました。
うまかったです!!
寒ブリたたき丼は冬の限定メニューで700円。
うどんと小鉢が着いたセットが950円です。
他に、ヨコワのずけ丼やら、カキフライ弁当やらどれもうまそうです。
定番の焼き魚弁当、海老かつ弁当、唐揚げ弁当、トンカツ弁当も素直にうまそうです。
夜の居酒屋メニューも楽しそうな感じ。
また行きます!
ごちそうさまでした!!
喜楽亭
住所:京都市中京区烏丸竹屋町上ル大倉町215クリスタープラザエム1F
電話:075-213-1688
営業時間:11:30~14:00 14:00/LO
17:00~01:00 23:30/LO(平日)
17:00~23:30 22:30/LO(祝日)
定休日:日曜日
京つうスタッフのもーちゃんです。
1月もはや半分を過ぎてしまいました。
この調子ではまた1年が駆け足で過ぎてしまいそうです。
年がかわっても、あいかわらずコンビニ弁当をぐしゃぐしゃとかきこみ、
慌しいランチタイムを過ごすことが多いです。
今でも、ごはんはよく噛んで食べるようにと言われることしきりです。
そこで、ゆっくりと冬の味覚を味わい、噛みしめられるようなランチを食べにいきました。
烏丸丸太町をさがったところにある「喜楽亭」の寒ブリたたき丼(セット)です。
写真が暗くて申し訳ないですが、
アップにするとこんな感じです。
イメージしていたよりずっとブリの量が多くて、
脂がのったブリの甘い歯ごたえを楽しめました。
うまかったです!!
寒ブリたたき丼は冬の限定メニューで700円。
うどんと小鉢が着いたセットが950円です。
他に、ヨコワのずけ丼やら、カキフライ弁当やらどれもうまそうです。
定番の焼き魚弁当、海老かつ弁当、唐揚げ弁当、トンカツ弁当も素直にうまそうです。
夜の居酒屋メニューも楽しそうな感じ。
また行きます!
ごちそうさまでした!!

住所:京都市中京区烏丸竹屋町上ル大倉町215クリスタープラザエム1F
電話:075-213-1688
営業時間:11:30~14:00 14:00/LO
17:00~01:00 23:30/LO(平日)
17:00~23:30 22:30/LO(祝日)
定休日:日曜日