2006年05月23日
久留味(くるみ)
どうもです。京つうスタッフのスネ夫です。
テレビや情報誌などでも良く紹介されていますので、
きっとみなさんもご存知かも知れません。
しかし、それでも紹介したいっ!いや、させてクダサイ…。
だってカレーが好きだから。
「久留味」のカレーが好きだからっ!
ぼく好みのまったりとしたカレーであります。(シャバシャバしてない)

↑ちょっとリッチに「とんかつカレー」を食べました。¥850
相変わらず「ウマイ」です!
実は、今の場所に移転される前から行っておりまして…。
初めて行ったのは、もう15~6年位前になります。
以前はダブカツ (ダブルカツ) や トリカツ (トリプルカツ)というような
メニュー分けもありました。
並カレーと言えども「1.5合」あるそうで、
ジャンボカレーとなれば、「4~5合」だそうです…。
今も昔も、腹ペコな大学生の味方的存在なお店。
いい感じにぶっきらぼうなマスターも相変わらず。
昔は並カレーならペロっと食べれましたが、さすがに今ではちょっとキツかったっす…。
食後にはちょっと太ってました。(スーツがキツくなってました)
やばいっ。 また行きたくなってきた!

■データ
カレーショップ 久留味(くるみ)
京都市左京区高野竹屋町33-54
TEL 075-703-6590
OPEN 11:00~売り切れ次第終了
不定休
テレビや情報誌などでも良く紹介されていますので、
きっとみなさんもご存知かも知れません。
しかし、それでも紹介したいっ!いや、させてクダサイ…。
だってカレーが好きだから。

「久留味」のカレーが好きだからっ!

ぼく好みのまったりとしたカレーであります。(シャバシャバしてない)

↑ちょっとリッチに「とんかつカレー」を食べました。¥850
相変わらず「ウマイ」です!
実は、今の場所に移転される前から行っておりまして…。
初めて行ったのは、もう15~6年位前になります。
以前はダブカツ (ダブルカツ) や トリカツ (トリプルカツ)というような
メニュー分けもありました。
並カレーと言えども「1.5合」あるそうで、
ジャンボカレーとなれば、「4~5合」だそうです…。
今も昔も、腹ペコな大学生の味方的存在なお店。
いい感じにぶっきらぼうなマスターも相変わらず。
昔は並カレーならペロっと食べれましたが、さすがに今ではちょっとキツかったっす…。
食後にはちょっと太ってました。(スーツがキツくなってました)
やばいっ。 また行きたくなってきた!

■データ
カレーショップ 久留味(くるみ)
京都市左京区高野竹屋町33-54
TEL 075-703-6590
OPEN 11:00~売り切れ次第終了
不定休